ごちそうさまでした

実際に赴いたお店を紹介します

火焔山餃子房(厚木市)

担々麺が食べたい。

素直な気持ちで、厚木市にある火焔山餃子房に行ってきました。

f:id:by28no3:20191021211610j:image

ご覧の通り最寄り駅であろう本厚木駅からかなり離れています。神奈川工科大学からも歩いて30分以上かかるようです。

なかなか気軽には行けませんが、本厚木・海老名あたりへ車で近づく際にぜひ寄ってみてください。

 

月曜20:00頃、待つことなく入店。

雨のせいなのか、やや広い店内に対してお客さんはほとんどいませんでした。2〜4名用のテーブル席しかないものの、1人で入店される方が多く見られました。店内ではちょうど20〜30代が懐かしくなるあの頃のヒットソングが流れています。

 

担々麺のお店かと思っていましたが、どうやら担々麺を看板にしている中華料理店みたいです。

餃子はもちろん麻婆豆腐や春巻き、その他メニューがメイン・サイド共に充実していました。

ひと通り注文して最初にきたのがこちら!f:id:by28no3:20191021212503j:image

空心菜!yeah!

大好き空心菜。ありがとう空心菜

空芯菜とはなんぞやという方もいらっしゃるでしょう。この緑の食材は「ヨウサイ」という野菜ですが、茎の中が空洞になっているため「空心菜」とも呼ばれています。日本語読みでくうしんさい。

食材の名前をそのままメニュー名にしているだけですから、本来これをケチャップで炒めようが蜂蜜レモン漬けにしようがシェフの気まぐれになりそうなものですが、中華料理店で空心菜といえばにんにくと一緒に塩や中華だしあたりで炒めたものになります。

中華料理店で必ず注文してしまう一品。サラダみたいなものです(違う)。

安定の美味しさでした。

f:id:by28no3:20191021214251j:image

次にきたのは海鮮あんかけ。

麺が半分パリッと揚がっていて、そこにあんかけをかけるとパリパリふにゃふにゃなんとも言えない絶妙な食感、この食感が好きなんだよな〜!

しめじやブラウンマッシュルームが結構入っているので、海鮮あんかけとはいえ全体的にきのこの風味を感じました。海老・イカに加えてホタテも入っているのが嬉しいですね。

f:id:by28no3:20191021215021j:image

そして韮鉄餃子!

にらてつぎょうざと読みます。つまりニラ餃子の鉄板焼きということでしょうか。

皮がこれたぶん春巻きの皮なのかなあ、一般的な餃子の皮よりも厚く、ニラ餃子というよりもニラ饅頭のような食感と味でした。

両端が閉じられていない棒状の包み方なのですが、何故か肉汁がじゅわじゅわ溢れてびっくり。見事に火傷しました。

f:id:by28no3:20191021215028j:image

韮鉄餃子は黒酢と少しのお酢+特製ラー油でおいしく召し上がれるとのことで、黒酢が大好きなわたしはこちらの方法でいただきました。

テーブルには黒酢お酢、特製ラー油の他に醤油、胡椒も置いてあるので好きな食べ方ができます。

f:id:by28no3:20191022172040j:image

そしてお待ちかね濃厚担々麺…(このとき既にお腹が満たされつつありました)(悔しい)。

ラーメンはスープが好きなので、まずスープを飲むのがわたしのルーティンです。

一口目。 …胡麻だ。濃厚な胡麻

あ〜すっごい胡麻

後乗せの胡麻がたっぷりなのはもちろん、スープの胡麻が濃い。決して味が濃いというわけではなく、でもなんというか、味(主に胡麻味)の密度が高い…。そしてどろどろタイプのスープなので、クリーミーにも感じさせつつ、ずっしりとした重みがあります。麺はやわらかめでした。

濃厚担々麺、まさに。

わたしが対象物を濃厚か濃厚じゃないか振り分ける「濃厚鑑定士」に就いていたら、この担々麺は一口目で濃厚側だと判断できます。そんな職はありませんが。ありませんか?

口に広がる胡麻味をかきわけて、後からくる爽やかな辛味。全く辛くないわけではありませんが、辛みが苦手な人でも食べられるかと思います。辛みが好きな人は激辛に変更もできるのでお好みで。

 

お腹がはち切れそうになりましたが、全部食べてみたかったので仕方ない。全部美味しかったです。

他にも食べたいメニューがあったので、また行きたいですね…行きづらいけど…。サイドメニューよりどり3品で1150円+税って飲むしかないじゃんね!飲みた〜い!

自動車と運転免許を持っていて中華が好きでお酒が嫌いな人、募集しています。

 

[火焔山餃子房]
046-241-5393
神奈川県厚木市上荻野267-1
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14010565/

ごちとん 代々木本店(代々木)


代々木に豚汁専門店があるとのことで行ってきました。

ごちそうとん汁、略して「ごちとん」。

高校時代、「豚汁」を「とんじる」と読むのか「ぶたじる」と読むのか友人間で激しい議論が交わされたことを思い出しました。

 

水曜20:00頃、特に待つこともなく入店。

広いお店ではありませんが2階まで席がありました。1階にカウンター席もあるので、ふらっと入れそうなのが良いですよね。

1〜2名で来店する組が多く、食べ終わり次第帰るというお客さんが多いように見えました。

 

f:id:by28no3:20191017002108j:image

こちらが今季のメニューです。季節限定メニュー以外写真がありませんが、メニュー名の下に使用食材が記載されているのでとても参考になりました。

かなり迷いつつ②と⑦まで絞り、大好きな三つ葉を決め手に⑦と単品ごはん(大)を注文。


f:id:by28no3:20191017002055j:image

最高!

写真ではなんだか少ないように思われますが、汁の中に白菜や玉ねぎ、糸こんにゃくが隠れているのでそれなりにボリュームがありました。白米で満腹にさせてメインの量を誤魔化すようなものではなく、しっかり豚汁で満足させようとする気概を感じます。

豚肉がね、炙ってあるんですわ。口に入れるとほのかに炙った香りがして嬉しいね………。

豚汁に白菜というのも珍しく感じましたが、ぐだぐだ白菜ではなくシャキシャキ白菜だったのが良かったので、家で作るときに真似してみようと思います。

 

漬物と生卵は注文するでもなくついてきたのでびっくりしました。情報がゼロだったので生卵はどうやって使うんだ…?と悩み、各テーブルに醤油(と七味)が置いてあるのを見て卵かけご飯だと断定したのですが、後からメニューを見返したところお店の意図は別にあるようでした。


f:id:by28no3:20191017003914j:image

これが模擬試験の問題用紙だとしたら、毎度読むまでもないことが書かれているので読まない、という注意書きにあたる位置なので完全に読み飛ばしていました。

美味しくいただいたのでオッケーです。

 

今回は豚汁単品+ごはん単品で注文しましたが、定食セットにすると豆皿料理がついてくるのでお好きな方はぜひそちらを。


f:id:by28no3:20191017005201j:image

おそらくこちらが定食セットの内容ですね。 

豆皿料理は季節で内容が変わるようです。今季は海藻サラダですが、わたしは海藻が苦手なので単品ごはんを選びました。

 

[ごちとん 代々木本店]
03-6883-9181
東京都渋谷区代々木1-33-2
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13206327/